
まなみ先生
京都市伏見区で安くて人気の家庭教師!
京都市伏見区で1日2組限定!無料の体験授業実施中!
更新日
京都市伏見区でテストの点数を上げる家庭教師を探しならデスクスタイル
家庭教師のデスクスタイルは、京都市伏見区で地元密着27年活動している家庭教師です。
・塾、通信教育で成績が上がらなかった
・中間期末テストの点数が上がらない
・漢字、文章題が苦手
・やる気がない
・家で勉強しない
このような京都市伏見区の小学生、中学生のお悩みを解決しています。
京都市伏見区で家庭教師を検討されている保護者の方は、デスクスタイルまで一度ご相談ください!
デスクスタイルの各学年の指導について
京都市伏見区エリアで1日2組限定!
住んでいる市町村や通っている学校によって、使う教科書や問題集が決まります。
授業の進め方、テスト範囲も学校によって違います。
お子さんの通っている学校に合わせたテスト対策、予習復習をすることが最も効率的な学習方法です。
いろんな学校の生徒が通っている塾では、1校1校にピッタリあわせた指導やテスト対策はできません。
学校の勉強もしっかり理解できており、家庭学習もしっかりとやっているお子さんはそれでも成績上がりますが、家で勉強しない子は、学校の勉強違った範囲をすることで負担が増えて、学校の勉強も中途半端になりがちです。
「家庭教師のデスクスタイルでは地域密着の強みを活かして、お子さんの通っている京都市伏見区の学校の教科書や使っている問題集にあわせて指導を行っています。
「学校で習ったところだ!」「家庭教師で勉強したところがテストに出た!」など喜びの声をたくさんいただけるようになりました。
家庭教師のデスクスタイルは1対1の良さを最大限生かして、成績UPのコツをつかませます。
デスクスタイルの3つのテスト対策
自分に合った勉強のやり方!
テストに向けた学習計画!
5教科しっかり対策します!
中間、期末、実力テスト、小学校のテストで点数を取るために大切なことは「学校の教科書」と「毎日のコツコツ学習」です。
すごく分厚い問題集や応用問題を解かなくても、成績は上げることができます。
家庭教師のデスクスタイルの指導スタイル、成績アップのメソッドは、「学校の授業」に特化した密度の濃い学習方法なので、2倍、3倍の成果を出せます。
それもたったの1日15分からできるやり方なので、勉強が嫌いな子でも「やれそうだ」と自信をつけてあげることができ、部活、習い事で忙しいほど、「続けていけます」
高校の合否は内申点+当日の試験の点数で決まります。
家庭教師のデスクスタイルは入学試験の対策はもちろん、たくさんの中学校から集まって指導している塾ではできない、お子さんの通っている学校のテスト、授業だけに対応した対策が行えるので、内申点が取れる家庭教師と喜ばれております。
その結果、公立高校の合格者を毎年たくさん輩出しております。
「わからないところをわかりやすく」教えることは当然として、「やる気を引き出せる」家庭教師がたくさん在籍しております。家庭教師のデスクスタイルでは「やる気の引き出し方」を習得した講師を在籍しております。
大人の理屈で勉強の大切さを小学生、中学生に伝えてもやる気は引き出せません。「できたことを褒める」、「認めてあげる」、「小さな目標作り」などお子様の目線にたった引き出し方で、やる気のない子もグングンやる気を引き出せます。
また京都市伏見区の出身の家庭教師が伺いますので、オンライン指導の講師は知らない、地元の高校事情などもにも詳しい先生が来てくれたなど喜びのお声もいただけるようになりました。
成果が上がった指導方法、実績抜群の講師、知り合いのお子さんが評判の指導方法などがあっても、お子さんにあった勉強方法でなければ成果は上がりません。
予習形式が合う生徒、基礎からの復習が必要な生徒、厳しく接し方が良い生徒、褒めたほうが伸びる生徒、1人でコツコツやる勉強があっている生徒、まとめて一気に勉強する方が成果が出る生徒。
十人十色、成果の出るやり方はみな別々です。
家庭教師のデスクスタイルは1対1の強み活かして、お子さんにピッタリあわせた指導を行っています。
家庭教師の指導開始前には、お子さんがどういった性格か?どういうことでやる気が出たか?どんな先生が好きか?どういうときにやる気がなくなるか?などお子さんのことをしっかりと聞かせていただき、性格、レベルにあわせた完全オーダーメイドの指導を進めています。
小学生、中学生ともに授業料は1時間1800円の均一料金です。
毎月かかる費用は週の回数や指導時間などによりますが、京都市伏見区では毎月14000円~28000円あたりで家庭教師の指導を受けられる方が多くおります。
お支払いも安心の後払い。
指導を受けていただいた回数分を月末に精算していただきます。
週1ならどのくらいかかるのか?
今の塾と同じくらいの費用で始めることできますか?などご相談、お見積りは行っております。
お気軽にお電話くださいませ。
無料体験授業では、実際に家庭教師を始める前にどういう指導をしているのか?先生の雰囲気はどんな感じか?家で学習するスタイルがお子さんに合ってそうか?を体験いただけます。
体験を受けてくださる家庭の7割は、家庭教師を考えているから体験で試したいと言うよりも、家庭教師を申し込むかはわからないが、今のままだとこの先不安があるので、何か変えるきっかけにしたいと言う方です。
家庭教師のデスクスタイルが見てきた生徒の多くは、
・最初は嫌がっていたけど、先生がきたらやる気になった
・塾で伸びない理由がわかった
・親が行っても聞かないことを素直に聞いてくれた
・志望校がはっきりわかった
・内申など高校入試の仕組みがわかった
・子の本当の気持ちを家庭教師を通して聞くことができた
そういった感想をいただいております。
お子さんの勉強のことでお悩みがあれば、ぜひ一度京都市伏見区の家庭教師のデスクスタイルの体験を試してみてください。
登録講師数4万人以上のデスクスタイルの京都市伏見区の家庭教師から、やる気一杯こころ強い応援メッセージを紹介します。
しゅうと 家庭教師
指導可能エリア:京都市伏見区
大学:龍谷大学
現在ボランティアで小学生の子供達にサッカーを教えていて、その延長で学校の宿題や普段の勉強のサポートをしています。勉強が苦手な子に普段の勉強や学習スケジュールの立て方を教えることには慣れているので経験を活かして家庭教師の指導も精一杯やらせていただきます。中学生の妹に勉強を教えることもあるので小中問わず指導可能です!!私自身中学までサッカー中心の生活で勉強をサボって怒られていた方で、苦手な子の気持ちは良く分かるのでお子さんに寄り添いながら指導進めさせていただきます!!
さくら 家庭教師
指導可能エリア:京都市伏見区
大学:京都教育大学
勉強が苦手な子の日々の勉強のサポートがしたくて家庭教師を始めました。現在は小学5年生と中学2年生の姉妹の家庭教師をしています。中学生のお姉ちゃんが特に勉強が苦手で全教科嫌いという状態です。中学1年生の頃から指導させてもらっているのですが、最近は初めの頃と比べると自分からいろいろ質問をしてくれるようになって勉強へのモチベーションが高まってきたようにも見えます。学校や家だと勉強のことについては怒られることが多いので、家庭教師の指導ではどんな些細なことでも褒めてあげるよう心掛けていたことが効果的だったのだと思います。指導がなるべく一方的にならないよう宿題の量や指導のペースは本人と相談しながら進めさせていただきます!!
ほの 家庭教師
指導可能エリア:京都市伏見区
大学:龍谷大学
高校時代から人に勉強を教えることが好きで同級生にもよく勉強を教えていました。高校では文系のコースにいたのですが数学や理科も得意だったので文系科目と理系科目どちらも指導可能です。今現在も家庭教師として中学生のお子さんを中心に指導しています。これまでの理解度や勉強のペースは人それぞれなので自分のやり方を押し付けないように気を付けながら指導しています。勉強だけでなく学校生活や進路のことなど何でも相談してきてください!!一緒に勉強頑張りましょう☆彡
みつなか 家庭教師
指導可能エリア:京都市伏見区
大学:岐阜大学
「ゲームは好きだけど勉強は嫌い」「勉強は面白くないから嫌い」その気持ちはよくわかります。けれど勉強だって、勉強方法と勉強に対する意識を変えれば、「勉学」という名のゲームになります。ゲームをするように、あるいはクイズに挑むように、勉学ができる手助けができればと思っています。
ぐっち 家庭教師
指導可能エリア:京都市伏見区
大学:大阪大学
まずは一日5分でもいいので少しずつ、コツコツとやってみましょう!その中で楽しみ方、やりがいを探せるように家庭教師としてサポートします!
そう 家庭教師
指導可能エリア:京都市伏見区
大学:兵庫県立大学
ゴールは人それぞれです。 自分のペースで家庭教師と一緒に頑張りましょう!
裕貴 家庭教師
指導可能エリア:京都市伏見区
大学:横浜市立大学
国語や算数のように苦手な科目も、コツと押さえるポイントを掴めば勉強が楽しくなります!
りゅうた 家庭教師
指導可能エリア:京都市伏見区
大学:和歌山県立医科大学
自分もずっと勉強が苦手で医学部なんか到底無理なほどでした。けど救命医になる夢のために努力し続けたら医学部に入ることができました!家庭教師の時間に私と一緒に目標を立て、勉強を頑張って目標を達成しましょう!
あきら 家庭教師
指導可能エリア:京都市伏見区
大学:関西学院大学
苦手な教科は克服し、得意な教科はさらに伸ばせるように、家庭教師の指導を通して一緒にがんばりましょう!
りっちゃこ 家庭教師
指導可能エリア:京都市伏見区
大学:京都府立医科大学
勉強はできることが増えたら好きになれると思うので、家庭教師の指導を通して、苦手を減らせるようにサポートしますので、少しずつでもわかることをふやしていきましょう(^ ^)
京都市伏見区で体験授業を受けてくれたお子さんの口コミ・評判を紹介します!
たくさんの勉強が嫌い、勉強が苦手なお子さんが、やる気、キッカケをつかんでいます!
学校の授業で分からないところが増えてきたと悩んでいた京都市伏見区の中学校に通う5年生のMちゃん。低学年の頃はできていた文章問題も高学年になって間違いがふえてしまったそうです。これからはデスクスタイルの家庭教師の先生が、Mちゃんが苦手を克服できるように、分からない問題は前の学年まで戻って基礎からしっかり指導していきます!家庭学習の習慣をつけて点数アップしていけるように一緒に頑張っていこう!
部活と勉強の両立が出来ていないと悩んでいた京都市伏見区の中学校に通う2年生のY君。小学生の頃は課題をこなすだけで平均点以上だった成績が、中学生になってだんだん下がって焦りを感じていました。これからはデスクスタイルの家庭教師の先生が、Y君が解けなかった問題は前の学年まで戻ってしっかり基礎から復習していきます!一つ一つ苦手を克服して成績アップできるよう一緒に頑張っていこう!
小学生の頃は塾に通っていたけど、中学生になって授業についていけなくなり、1対1で教わる方が合っているのではないかと家庭教師デスクスタイルに入会された京都市伏見区の中学校に通う1年生のYちゃん。これからはデスクスタイルの先生がYちゃんの勉強のペースに合わせて、予習・復習の習慣がつくよう家庭学習のコツも指導していきます!成績アップ目指して一緒に頑張っていこう!
中学生になってから少しずつ成績が下がっていることや、周りの友達がみんな塾や家庭教師を始め出したことに不安を覚え、何かしなくてはとデスクスタイルに入会された京都市伏見区の中学校に通う2年生のNちゃん。今までは分からない問題があっても授業中はなかなか質問が出来ず、そのままにしてしまっていたそうです。これからはデスクスタイルの先生が、Nちゃんのつまずいた問題は基礎まで戻って、分かるまで根気強く指導していきます!点数アップを目指して少しずつ一緒に頑張っていこう!
京都市伏見区のYちゃんは、デスクスタイルの体験授業で最初は緊張していたようでしたが、一緒に勉強していくうちに緊張もほぐれ、しっかりと話を聞いてくれていました。これからは家庭教師で1対1の指導でしっかりサポートしていくので、分からない問題は、どんどん質問してね。デスクスタイルの勉強法を身につけて点数アップ目指して、一緒に頑張りましょう!
今年受験生なのに家庭での勉強のやり方がわからないと悩んでいた京都市伏見区のRちゃん。デスクスタイルの体験授業では、これなら自分の行きたい高校に行けそうと言ってくれました。これから高校目指して家庭教師の先生と頑張ろうね!
伏見区のHちゃんは、家庭教師デスクスタイルの体験授業をとても楽しんで受けてくれたね! 解けなかった問題が解けて、わかる楽しさを実感してた時の笑顔がとても印象的でした。 これから家庭教師と、志望校合格目指して頑張りましょう!
体験学習では、真剣に話を聞いてくれた、京都市伏見区のS君。授業後には、勉強に対するやる気がアップしたように感じました。これから、デスクスタイルの家庭教師と一緒に頑張りましょう!
京都市伏見区に詳しいスタッフが対応いたします!
大淀・小栗栖・春日丘・神川・醍醐などの京都市伏見区内の全ての中学校に対応している家庭教師です。
まなみ先生
家庭教師のデスクスタイル > 対応エリア > 京都府 > 京都市 > 京都市伏見区