いつになったら勉強するの?
うるさいな~!あとでやるよ!!
お子さんとこんなやりとりをしたことはありませんか?
やる気がない、勉強が嫌い、やり方が分からない。
そういった勉強が苦手なお子さんをデスクスタイルは30年間指導してきました。
そんな家庭教師のデスクスタイルの授業を受け「やる気が出た!」「勉強のやり方がわかった!」といった喜びの声や口コミが常滑市では、数多く寄せられています。
常滑市でデスクスタイルの家庭教師の体験授業を受けてくれたお子さんの口コミ・評判を紹介します!
たくさんの勉強が嫌い、勉強が苦手なお子さんが、やる気、キッカケをつかんでいます!
かいと君(常滑市)
進んで勉強しますがんばってやります。
スタッフからの応援コメント
学研に通っていましたが、どんどん生徒数が増えているそうです。(8対1)自分から質問することも苦手で、塾までの送迎も大変なので家庭教師に切り替えることになりました。普段はサッカー教室に2つ通っているそうで、勉強時間はあまり取れていないそうです。
ちなちゃん(常滑市)
子供も話に興味を持ち、やりやすさが伝わってきた。熱心さが伝わり、まかせてみようと思った。素で話してくれたから話やすかった。明るくてのりよくて楽しそう。話しんけんに聞いてくれるから安心した。
スタッフからの応援コメント
塾に通っていたが先生と合わず、真面目に行かなくなり先生から三行半をつけられたそうです。家庭教師もやってみたが先生とまったく合わなかったそうです。すごくまじめな先生で勉強以外の話なども一切せずに、ほめる、叱るなどもなく淡々とした授業だったそうです。デスクスタイルは体験授業があるので、実際に先生の雰囲気も始める前から確認できるので、申し込みをされました。
Y君(常滑市)
とても分かりやすく教えてくれて、良かった。緊張したけど、最後の方はリラックスしてできた。90分やりきる!
スタッフからの応援コメント
サッカーが大好きな、Y君。今までは、「集団指導の塾で勉強をしていたけど、予習中心の授業で、塾の宿題も答えを写すだけの作業になっていた・・・」と、話をしてくれたね。体験学習で復習の問題を一緒に解いていくと、「これからは、基礎からしっかりと復習をしていきたい!」と、やる気になってくれて嬉しかったです。家庭教師は1対1の指導だから、Y君に合った段階の授業が受けられるから、安心してね!これから一緒に頑張りましょう!
Aちゃんと同じ勉強方法ではB君の成績は伸びませんし、塾や家庭教師を選ぶ時もB君は自分の性格や成績に合ったものを選ばなければなりません。
「これまで塾や家庭教師で成果が出なかった」という常滑市の方は、その勉強方法がお子さんに合っていなかった可能性が高いです。
家庭教師のデスクスタイルでは最初にお子さんの性格、成績、これまでの学習状況など細かく把握しています。
その上で1人ひとりにピッタリ合うオーダーメイド指導を行っているので、B君のような勉強嫌いなお子さんでも効率良く成績を伸ばすことが可能です。
「勉強が嫌い」「テストで平均点が取れない」というお子さんほど、自分に合った勉強のやり方を見つけることで、グングン成績が伸びていきます。
デスクスタイルでは、「男性の先生がいい、女性の先生がいい、年齢の近い先生がいい、指導経験豊富な家庭教師がいい」など、お子さんや保護者の方の希望を聞かせていただいた上で講師を決定していますので、「うちの子にピッタリの先生に出会えた」と喜びの声を多数いただいております。
私たちが教えます!
日本福祉大学出身
ふな家庭教師
趣味 スポーツ観戦、勉強を教えること
夢 作業療法士
愛知大学出身
M.S家庭教師
趣味 猫と遊ぶこと・猫の動画をみること
夢 公務員
愛知教育大学出身
あっくん家庭教師
趣味 ラーメン巡りとスポーツ観戦
夢 社会の先生
中京大学出身
しーちゃん家庭教師
趣味 ネイル
夢 親のネイルサロン経営を手伝う
家庭教師のデスクスタイルは、大手の家庭教師や個別指導塾のようにテレビCMや新聞折り込みチラシなどの広告費をかけていないので、家計に優しい料金で安心して長く家庭教師の指導を受けていただけるようにしています。
小学生、中学生ともに大学生講師、社会人講師どちらも1コマ(30分)900円の均一料金です。
家庭教師のデスクスタイルは、常滑市の高校受験対策にも力を入れています。
一般の公立高校入試、私立高校の専願、併願入試、推薦入試、スポーツ重視の内申点の高校受験、不登校の受け入れのある高校への進学など、進学先の高校により、高校受験対策の方法は変わります。
家庭教師のデスクスタイルは常滑市で30年間活動している指導実績も活かして、志望校にあわせた個別の受験対策も行っています。
家庭教師のデスクスタイルでは、不登校や発達障害のお子さんの指導もしています。
学校に行けていない期間や、勉強への意欲、発達障害の特徴などをしっかりと把握した上で、適切な指導をしています。
無料体験では、実際に勉強を教えるだけでなく、勉強のやり方やテスト対策のコツなども教える事で常滑市のご家庭に喜んでいただいています。
デスクスタイルの各学年の指導について
◯=対応可能 △=要相談 ×=対応不可
地区 | 学校名 | 対応 |
---|---|---|
常滑市 | 常滑市立鬼崎中学 | ○ |
常滑市 | 常滑市立青海中学 | ○ |
常滑市 | 常滑市立常滑中学 | ○ |
常滑市 | 常滑市立南陵中学 | ○ |
地区 | 学校名 | 対応 |
---|---|---|
常滑市 | 三和小学 | ◯ |
常滑市 | 大野小学 | ◯ |
常滑市 | 鬼崎北小学 | ◯ |
常滑市 | 鬼崎南小学 | ◯ |
常滑市 | 常滑西小学 | ◯ |
常滑市 | 常滑東小学 | ◯ |
常滑市 | 西浦北小学 | ◯ |
常滑市 | 西浦南小学 | ◯ |
常滑市 | 小鈴谷小学 | ◯ |
上記に学校名が記載されていない場合は、ご連絡ください。