
さき先生
中学1年生 | 英語、数学、国語、理科、社会 |
---|
勉強が苦手、英語に苦手意識をもっているのであれば、中1の英語は教科書の文章の丸暗記や教科書にあわせた問題集を繰り返して解くことが効果的です。
中1の段階で文法を意識することは中学生には難しいケースが多いく、中1の英語だとテストに出る英文もほとんどパターンが決まっているので、教科書の文章を暗記して、英語はこんな感じだと体感してもらう方が定期テストで得点できます。
数学は最初に習う正負の数とその次の方程式が最も重要な分野です。
ここでつまづいてしまうと3年間つまづきっぱなしになってしまうので、1学期の最初こそ最重要です。
わかっていけなければしっかりと基礎まで戻り、夏休み、冬休みなどの休暇にはしっかりと復習すれば十分挽回できます。
漢字を学習する際には小学生と違い「対義語」「類似語」「四字熟語」など関連して学習することが受験対策につながります。
ただ、教科書に出ている単語だけではなくて、うまく関連しながら進めることが大切です。
植物の範囲はただの丸暗記よりもなぜそうなるか?を論理的に理解できれば、飛躍的に理解が深まります。
授業を聞いてもイメージが持てない子も多いので、問題を解いてから理解を深めることが大切です。
地理、歴史は興味を持てるかどうか?が大切です。
デスクスタイルでは、お子さんが興味を持てるようなことから教え地理や歴史が深く掘り下げて指導して行きます。
デスクスタイルでは実際にかかる料金を明瞭にし、安心して家庭教師をご検討いただけるように指導プランを多数ご用意しています。
中学1年生のご家庭では、月々14,000円~25,000円のプランで始められる方が多いです
近畿大学 みほ 先生
性格 | 明るくて活発 |
---|---|
趣味 | 音楽を聞くこと |
勉強が嫌いでも大丈夫です!自分が好きなことをしてる時のように、勉強に楽しさを見つけ出せたら、だんだん楽しくなってきます。
鳥取大学 りさこ 先生
性格 | 真面目 |
---|---|
趣味 | お菓子づくり |
私も勉強のやり方に悩んだ時期がありました。家庭教師としてサポートするので楽しく一緒に頑張りましょう!!
名古屋大学 さゆり 先生
性格 | 気配りができる |
---|---|
趣味 | 舞台観劇 |
無理ない範囲でスタートしましょう。分からないものが分かるようになる楽しさを一緒に味わいましょう!
金沢大学 てっぺい 先生
性格 | 優しい |
---|---|
趣味 | バドミントン |
中学時代は部活と勉強の両立が難しく、どうしても勉強がおろそかになってしまいますが、今やっておくことで将来が大きく変わると思うので、そのお手伝いをできるように頑張ります!
デスクスタイルの中学1年生の指導方法の特徴は、学校の授業、教科書に基づいた指導と予習・復習をしっかりと習慣づけることで中学3年間の為の基礎をしっかりと身につけさせます。
スマホやタブレット、テレビなどを「見ながら」の勉強になると効率がグッと悪くなります。
学習時間は勉強だけに集中できるように、静かな環境で学習することが大切です。
わからないところをそのままにせずに、すぐに教えてもらうことが大切です。
できれば当日中、遅くともその週の中ではちゃんとわかるようにすることが大切です。
ただ、中には「わからないところが、わからないから聞けない」、小学校中学以上になると「恥ずかしくて聞けない」と言った生徒もおります。
そういった子には1対1で先生から積極的に声をかけてあげて、わからないところをなくしていくことが重要です。
学校の定期テスト、公立の入試問題も学校の授業や教科書の内容からしか出題されません。
また英語や国語では、使っている教科書により単語や漢字の勉強するペースが違い、市販の参考書などで勉強をすると、お子さんの通う学校の授業の内容と少し違いがあるなどし効率的に勉強が進みません。
しかしデスクスタイルでは、お子さんの学校に合わせた授業やテキストで勉強方法を指導するので安心です!
家庭教師デスクスタイルは塾の良さも取り入れた指導とサポートで、中学1年生のどのタイミングでも安心して始められます。
中学1年生の教え方でよくお問い合わせいただくご質問をまとめました。
ぜひ参考にしてください。
その他、疑問や質問がありましたらお気軽にお問い合わせください。
デスクスタイルはこれまで沢山の中学1年生のお子さんのやる気を引き出してきました。
そんな勉強をやる気にさせる方法や効果的な勉強方法について詳しくは、こちらよりご覧ください。
よく読まれているページ
デスクスタイルでは、中学1年生のお子さん向けの無料体験授業を実施しています。
また、「家庭教師ってどんな感じ?」「体験だけでも大丈夫?」「相談だけでも良い?」など保護者さまの要望にもしっかりと答えます。
各地域のページには、
お子さん無料体験の感想・口コミ・評判
地元の家庭教師からの応援メッセージ
を公開していますので、ぜひご覧下さい。
さき先生
家庭教師のデスクスタイル > 勉強についてのお悩み・疑問を家庭教師が全て解決 > 中学1年生 > 家庭教師のデスクスタイルの中学1年生の指導法