【中1数学】詳しく解説!正の数・負の数

【中1数学】詳しく解説!正の数・負の数

正の数・負の数

今回は中学1年生で習う「正の数・負の数」についてみっちり解説していきます!
ここでは正の数・負の数の解き方と、点数アップのためのコツも紹介していくので、ぜひテスト勉強の参考にしてみてください。

1.正の数とは?

正の数とは、0より大きい数のことをいいます。


例えば、

例題1

これらすべては正の数に分類されます。どのような数でも、0より大きければ正の数となります。
正の数は「+1」のように数字の前に「+(プラス)」をつけます。(式の始まりに正の数がくるときは、+を省略することができます)

この「+」を正の符号といいます。

2.負の数とは?

負の数とは、0より小さい数のことをいいます。

例えば、

例題2

これらすべては負の数に分類されます。どのような数でも、0より小さければ負の数となります。

負の数は「-1」のように数字の前に「-(マイナス)」をつけます。
この「-」を負の符号といいます。
※負の符号は正の符号のように省略することはできません!必ずつけるようにしましょう。

3.自然数とは?

「自然数」とは、正の整数のことです。

例えば、

例題3

は自然数に分類されます。
小数や分数は自然数に含まれません!
また、0も自然数には含まれません!

自然数という言葉は、昔の人が「物」を主体とした際の考えが起源です。
そのため、「0」つまり「物がない」という状況では、数える必要が無かったのです。
よって、0は自然数ではありません。

4.整数とは?

整数とは、小数や分数を除いた数すべてのことをいいます。

例えば、

例題4

これらすべてが整数に分類されます。

まとめ

今回は「正の数・負の数」についてご紹介しました。
正の数、負の数、自然数、整数の区別ができるようにして、テストの点数アップを目指しましょう!

デスクスタイルの家庭教師対応エリアについて

デスクスタイルの家庭教師対応エリアについて

各地域のページには、
お子さん無料体験の感想・口コミ・評判
地元の家庭教師からの応援メッセージ
を公開していますので、ぜひご覧下さい。

北信越エリア

東海エリア

関西エリア

中国エリア

四国エリア

九州エリア

家庭教師のデスクスタイル > 勉強についてのお悩み・疑問を家庭教師が全て解決 >  中学1年生 >  【中1数学】詳しく解説!正の数・負の数