
ゆうま先生
高知市で安くて人気の家庭教師!
高知市で1日2組限定!高知市のお子さんを支えて実績27年の1コマ(30分)900円の家庭教師の体験授業が今なら無料!
更新日
家庭教師のデスクスタイルは高知市で27年間指導させていただいている地元密着の家庭教師です。
「高知市の熱心な先生が来てもらえる」「塾よりも安い金額受けることができるから続けやすい」「高知市の高校受験対策もしっかりとしてくれる」ありがたいことにそういったお声をいただき、これほどの長い期間続けることができております。
現在、高知市近辺には多数の講師が在籍しております。
男性講師、女性講師、大学、社会人、指導経験の有無、性格などご希望にあわせた家庭教師を紹介させてもらっております。
高知県エリアでの現在講師紹介可能数
76
人(2022年07月03日時点)
デスクスタイルの家庭教師は「デスクスタイル式勉強法」をしっかりと身に着けた、研修を受けている講師を派遣させてもらっています。
「勉強のやり方がわかりやすい」「家庭教師の先生が来るとやる気出る!」などの「喜びの声」も多数いただいております。
今なら無料の体験授業でデスクスタイルの指導方法もお試しいただけますので、ぜひお試しくださいませ。
デスクスタイルの各学年の指導について
家庭教師のデスクスタイルはお子さんの通っている高知市の小学校、中学校の教科書に合わせたテスト対策を行っています。
テストは学校の先生ごとに出題されやすい傾向があります。
学校の先生が出している宿題の傾向、授業中に配られている独自のプリントなども参考にしながら、通っている学校にあわせた独自のテスト対策を行っています。
テストに出る問題を一緒に勉強することで、テストの点数が取りやすくなります。点数が上がれば、自然とやる気も出てきます。
通っている小学校、中学校にあわせたテスト対策は家庭教師のデスクスタイルの強みです
デスクスタイルの3つのテスト対策
先生が変わらない1対1の指導でお子さんにあった勉強法が必ず見つかる!
通っている学校のテストに向けた学習計画!
5教科しっかり対策します!
テストは自分のわかっていないところがはっきりとわかるので、復習することでとても力がつきます。
ただ、テストの復習までやっている生徒は多くありません。
その理由は「テスト直し」「テストの復習」のやり方まで学校で教えてもらえないからです。
家庭教師のデスクスタイルでは「テスト対策の勉強」だけではなく、「テスト後のテスト直し、復習」のやり方からしっかりと教えます。
特に中学生は期末テストの復習をうまくやり、苦手分野を夏休みに学習できると2学期大きな差がつきます。
▶効率的なテスト直しのやり方
家庭教師のデスクスタイルは、大手の家庭教師や個別指導塾のようにテレビCMや新聞折り込みチラシなどの広告費をかけていないので、家計に優しい料金で安心して長く家庭教師の指導を受けていただけるようにしています。
小学生、中学生ともに大学生講師、社会人講師どちらも1時間1800円の均一料金です。
家庭教師会社の料金が高くなるのは、一部の中学受験、医学部受験など、限られている場合です。
家庭教師のデスクスタイルは指導対象を小学生、中学生の学校の授業対策、テスト対策、高校受験対策だけに絞っているので、家計に優しい料金でお気軽に始めることができます。
家庭教師のデスクスタイルは、高知市の高校受験対策にも力を入れています。
一般の公立高校入試、私立高校の専願、併願入試、推薦入試、スポーツ重視の内申点の高校受験、不登校の受け入れのある高校への進学など、進学先の高校により、高校受験対策の方法は変わります。
家庭教師のデスクスタイルは高知市で27年間活動している指導実績も活かして、志望校にあわせた個別の受験対策も行っています。
デスクスタイルでは、「男の先生がいい、女の先生がいい、年の近い先生がいい」などのお母さん、お父さんからだけの情報だけではなく、開始前の無料体験を通して、お子さんの意見、家庭教師の意見も踏まえて、講師決定をしているので、「うちの子にピッタリあった先生に出会えた」と喜びの声を多数いただいております。
長く続ける家庭教師だからこそ、お子さんの成績を伸ばせる、やる気を引き出せる先生を見つけるため、実際にお子さんにあわせていただいて、デスクスタイルが責任を持って家庭教師を決定します。
登録講師数4万人以上のデスクスタイルの高知市の家庭教師から、やる気一杯こころ強い応援メッセージを紹介します。
まなみ 家庭教師
指導可能エリア:高知市
大学:高知大学
私は昔から人に教えることが好きで、家庭教師を始めました。ほとんどの生徒さんが週一回の指導ですが、一緒に立てたスケジュールをもとに1人の時の学習で、理解できたこと・できなかったことを教えてもらい、指導に臨むようにしています。例えば、連立方程式について、先生と一緒に解いたときは分かったけど、1人でしてみたら分からなくなったといった経験をしている生徒さんは多くいらっしゃると思います。その分からないところが1人の時の学習時間で分かっていると、指導に伺った時、方程式へ戻り学習をしたり、加減法はできているから代替法を中心に教えたりと、時間を有効に活用することができます。効率よく、生徒さん個々に合ったやり方でサポートしていきますので、一緒に頑張っていきましょう!
しの 家庭教師
指導可能エリア:高知市
大学:高知大学
大学1年生の時から約3年間家庭教師としての経験があり、現在は中学生のお子さん2人を指導しています。私はまず生徒さんとのコミュニケーションを大事にして、信頼関係をしっかりと作るよう心掛けて指導しています。5教科満遍なく指導する事ができますが、特に英語と社会が得意です。私もそうでしたが、勉強が好きな生徒さんはなかなかいないと思います。嫌いな勉強だからこそやり方をつかんで楽にできるようになってほしいと思っています。勉強が嫌い、苦手、できればやりたくない、そんな思いをしている中学生のお子さんを是非任せていただきたいと思います。
のぶ 家庭教師
指導可能エリア:高知市
大学:高知大学
これまで4人の中学生のお子さんを指導してきました。現在は個別指導の塾で講師もしています。得意科目は英語と数学です。どの科目にも言える事ですが、英語や数学などの関連性が強い科目はとくに積み重ねが重要なので、家庭学習の習慣をつける事を強く意識しています。とにかく毎日机に向かう事が大切なので、最初は1日15分とか20分くらいから始めて、徐々に1日の勉強量を増やしていくようにしています。無理せず自分の段階やペースに合わせて、とにかく毎日続けられるようにする事が成績アップへの近道です。英語・数学が苦手なお子さんは、是非私と一緒に高校合格を目指して頑張りましょう!
のん 家庭教師
指導可能エリア:高知市
大学:高知大学
これまで中学生の3名ほど指導してきましたが、逆に得意な子は毎日短い時間でもコツコツ家庭学習をする習慣がついている子が多いです。逆に勉強が苦手な子に共通している事は、テスト前に一気に勉強しようと考えているところです。特に理科や社会の暗記科目をテスト前日に一夜漬けで覚えようとしている子が多いと感じます。そのやり方でテストで良い点数が取れたとしても、テストが終わるとすぐに忘れてしまうのでもったいないですよね。私は自分の経験を活かして暗記のしかたを教えるのが得意なので、暗記科目で困っている中学生のお子さんを是非任せていただきたいと思います!
N・S 家庭教師
指導可能エリア:高知市
大学:高知大学
大学生の頃から家庭教師活動を始め現在も継続しています。担当した生徒さんの数は10人近くになります。数学と理科の理系を得意としていますが、文系教科である英語や国語も指導可能です。中学生の内容だと数学で言えば方程式や一次関数などがつまづきやすい単元で理解を深めておく必要があります。解き方の理解や応用が難しい場合は暗記をして問題になれるところから始めましょう。勉強の仕方などもアドバイスしていきますので一緒に頑張りましょう。
天野 家庭教師
指導可能エリア:高知市
大学:高知大学
個別の塾で生徒を2年指導しています。家庭教師は未経験ですが、個別塾の経験を生かして頑張りたいです。得意科目は数学で方程式でも一次関数でも苦手なことをどんどん質問してください。根気強く生徒さんにかかわっていきたいです。
あおい 家庭教師
指導可能エリア:高知市
大学:大阪市立大学
出来ることから少しずつ取り組み、解けたという喜びで勉強を好きになってもらえたらいいなと思います。
ちなつ 家庭教師
指導可能エリア:高知市
大学:金沢大学
中学時代、社会など覚えることが苦手でテストではよく失敗していました。 しかし、中学3年の頃、自身が覚えやすいゴロ合わせを考えることで自然と頭に入っていき楽しくなってきたのを今でも覚えています。この経験を活かして自分に合った勉強法を一緒にデスクスタイルの家庭教師の私と見つけていきませんか。
つば 家庭教師
指導可能エリア:高知市
大学:近畿大学
生徒さんにしっかりと理解してもらうことを大切にし、楽しく明るい授業をします!また、勉強の楽しさを実感できたり、モチベーションを高められるよう生徒を全力でサポートしたいと考えております!家庭教師と一緒に頑張っていきましょう!
雑賀 家庭教師
指導可能エリア:高知市
大学:京都大学
地道にコツコツ積み重ねて、少しずつ分かる範囲を広げていくと勉強もそんなに難しいものではありませんよ!
どれだけ良い指導方法、カリキュラムがあってもお子さんにあっていなければ成果が上がりません。
家庭教師のデスクスタイルは1対1の強みを最大限に活かして、お子さんのタイプにピッタリあわせた指導を行っています。
勉強が苦手、嫌いなお子さんに「自分にあったやりかた」を教えてあげると「どうせ自分にはできない」という壁を乗り越えられる小学生、中学生はとても多くおります。
勉強が苦手な生徒ほどほんの少しの“キッカケ”で勉強に対してのやる気がでて、成績がグングン伸びていきます。
家庭教師のデスクスタイルの体験授業は、どれだけ勉強が嫌いでも、成績がアップする。
ラクラク勉強法をお伝えしています。
家庭教師のデスクスタイルが見てきた生徒の多くは、
・塾に行っていても成果が出ない
・勉強が嫌いで全くしない
・どこがわからないかわからない
・スマホやゲームばかりしている
このような子たちばかりでした。
耳が痛い話ですが、このままでは成績は上がりません。
ただ!ほんの少しのきっかけと、やり方だけで、テストの成績は上がっていきます。
なぜ塾に行っていても成績が上がらないのか、どうすれば家で勉強してくれるようになるのか、なぜデスクスタイルは高知市で27年もの実績を残せているのか。
それが無料の体験授業を受けることでわかります!
・高校に合格させたい
・定期テストで今よりいい点数を取らせたい
・家で少しずつでもいいから勉強をしてほしい
勉強嫌いなお子さんでも「簡単に」「楽しく」「できる」 デスクスタイルの無料の体験授業を一度試してみてください!
高知市で体験授業を受けてくれたお子さんの口コミ・評判を紹介します!
たくさんの勉強が嫌い、勉強が苦手なお子さんが、やる気、キッカケをつかんでいます!
Kちゃん(高知市)
高知市の中学校に通う1年生のKちゃんと家庭教師の体験授業を行いました。中間テストの結果が返ってきましたが、思ったような成績が取れず、学校の授業にしっかりついて行けるようにとデスクスタイルに連絡をくれました。教えたことは理解出来ているようなので、それをすぐに忘れないように復習が必要だね。どういう風にやっていくかは家庭教師の先生がやり方から教えるので、1つ1つ定着できるように一緒に頑張ろう!
K君(高知市)
今まではやる気も上がらなかったそうで、学校の授業について行けなくなっていましたが、高校入試のことを考えるとそろそろ何とかしないといけないと思い、家庭教師の体験授業を受けるとことにした高知市のK君。どうやったら勉強を理解できるのか、成績が上がるのか分からないと悩んでいました。デスクスタイルの家庭教師の先生は、K君が分かるまで根気強く教えていきます。そして、やったことが定着するように家庭学習(復習)のやり方も指導をして行くね!出された課題を一生懸命取り組んで、成績アップ目指して頑張ろうね!
高知市の中学校に通う2年生のK君のご家庭に訪問し、家庭教師の無料体験を行いました。英語・数学が苦手で授業にもついていけなくなったと困っていましたが、解き方のコツを説明すると「すごい!わかりやすい!」と喜んでくれました!やる気も下がり気味だったけれど家庭教師の先生と一緒に頑張りたいと前向きになってくれました。まずは実力テストの点数UPを目標にデスクスタイルがしっかりサポートしていくね!
高知市の中学校に通う、2年生と1年生のお子さんたちと家庭教師の体験授業を行いました。塾に通っているそうですが、その場限りの勉強で成果にはつながらないとデスクスタイルへ相談をくれました。普段の様子をうかがっていると、学校の宿題は出来ているけど復習は出来ていませんでした。これからは家庭教師の先生が家庭学習のやり方から指導をして行くので、理解したことが定着して行けるように頑張りましょう!
タブレット教材で勉強をしていたけど、なかなか成果が出ないと悩んでいた高知市の中学校3年生のT君。受験まで1年を切ったのでこのままではいけないと思い、家庭教師を考えたそうです。T君は、「忘れが多くて、何を勉強していいか分からない。」と言っていました。これからはデスクスタイルの家庭教師の先生が受験までの勉強のやり方から教えていきます。受験に向けて、1日1日を無駄にしないように、しっかり頑張って行こう!
高知市の中学校に通う2年生のKちゃん。もう少しで3年生に上がり受験の年になるので、家庭教師を考えたそうです。現在、塾に通っているみたいですが思うように成果が出ておらず、1年生の基礎的な部分も忘れが出ているので、復習を徹底的にできる家庭教師に興味を持ったみたいです。Kちゃんも自分ではどこが分からなくなってしまっているのか分からないということだったので、これからはデスクスタイルの先生が勉強のやり方から指導をして行きます。志望校に合格できるように成績を伸ばしていけるように、しっかりがんばりましょう!
D君(高知市)
高知市の小学校5年生のD君へ、家庭教師の無料体験でご家庭に訪問してきました。D君はこれまで塾に通っていたようですが、塾は授業がどんどん進んでしまって、遡りの復習があまり出来ていたかったみたいです。 勉強は関連性があるので、前の学年の内容で抜けているところがあると、どんどん分からなくなっていきます。まずは小学校4.5年生の内容の復習から頑張って、学校の授業にしっかりついていけるようにしていきましょう!
学校の授業についていけないという悩みを家庭教師デスクスタイルに相談してくれた高知市のS君。無料体験で授業対策のために必要な予習・復習の話と家庭での勉強を続けていくコツをお伝えしたところ、Sくんがこの内容なら毎日取り組めそうと言ってくれました。これから家庭教師の先生と一緒に授業対策に力を入れていこうね!
I君(高知市)
コロナの影響で夏休みが減ったという高知市の中学校に通うI君。これまでのように長期休みを利用した予習・復習ができずに今後が不安ということで家庭教師デスクスタイルの体験授業を試みたそうです。これから家庭教師の先生とI君に合った学習スケジュールで家庭学習を進めながら、授業対策をしていこうね!
M君(高知市)
高知市に住むM君が体験授業を受けてくれました。デスクスタイルは家庭教師ですが、授業料や教材料金を伝えても通っていた塾よりも安いと喜んでもらえました。デスクスタイルは安いだけではなく、個人に適した学習スタイルを作成しているのでM君に合う授業の方法を家庭教師の先生が伝えるね!
高知市に詳しいスタッフが対応いたします!
高知市にある小学校・中学校の授業の予習復習や家庭学習の習慣づけ、定期テスト対策・入試対策を中心に指導を行っております。
お子さんのレベルに合わせて、まずは単語の暗記の仕方やノートのまとめ方、学校での授業の受け方など、学校や塾では実は教えてくれない、基礎の定着から指導をさせていただいています。
意欲のついてきた生徒さんには、エビングハウスの忘却曲線を利用した、効率の良い勉強法を行ったりと、その子その子に合わせた指導を行うことができます。
また、先生が来る日だけ勉強していても力は付かないので、「学習計画表」というものを用いて、先生が来ない日の家庭学習までしっかりサポートさせていただいております。
こうして一歩一歩着実に成績を伸ばして、「志望校の合格」を目指していきます。
小1・小2 | 算数、国語 |
---|---|
小3 | 算数、国語、理科、社会 |
小4~小6 | 英語、算数、国語、理科、社会 |
中1~中3 | 英語、数学、国語、理科(一分野、二分野)、社会(地理、歴史、公民) |
小学生は高知市の学校の授業の予習・復習中心の指導を行っております。
一部の高知県の中学受験に対応は可能です。
詳細はデスクスタイルまでお問合せくださいませ。
中学生は高知市の高校入試に必要な受験対策、内申対策、授業対策を中心に指導を行っております。
一部の高知県の私立中学の受験にも対応しております。
こちらも詳細はデスクスタイルまでお問合せくださいませ。
高校生の指導はデスクスタイルでは現在対応しておりません。ただ、高校生の指導に定評がある提携校の紹介をさせてもらっております。
家庭教師のデスクスタイルでは、不登校や支援学級に通われているお子さんの指導も行っております。
授業を受けることができていないので、学校の勉強に遅れが生じている場合は大半です。
私たちデスクスタイルでは、そのような学校の勉強から遅れてしまっているお子さんにも、「わかる」「楽しい」「できる」と自信を持ってもらえる指導をしております。
発達障害とは、知的な障害があるわけではなくて、生まれつき脳の発達が通常と違っているために、学習する上で困難が生じてしまうことを言います。
発達障害は外見からは分かりにくく、明確な区別もないので、本人も家族も自覚がないケースが多くあります。
家庭教師のデスクスタイルでは発達障害のお子さんの状況に合わせた様々な指導上の工夫を行うことで対応しております。
◯=対応可能 △=要相談 ×=対応不可
地区 | 学校名 | 対応 |
---|---|---|
高知市 | 高知南中学 | ○ |
高知市 | 愛宕中学 | ○ |
高知市 | 旭中学 | ○ |
高知市 | 一宮中学 | ○ |
高知市 | 鏡中学 | × |
高知市 | 行川中学 | × |
高知市 | 城東中学 | ○ |
高知市 | 城北中学 | ○ |
高知市 | 青柳中学 | ○ |
高知市 | 大津中学 | ○ |
高知市 | 潮江中学 | ○ |
高知市 | 土佐山中学 | × |
◯=対応可能 △=要相談 ×=対応不可
地区 | 学校名 | 対応 |
---|---|---|
高知市 | 高知中学 | ○ |
高知市 | 高知学芸中学 | × |
高知市 | 高知大学教育学部附属中学 | × |
高知市 | 土佐中学 | × |
高知市 | 土佐塾中学 | × |
高知市 | 土佐女子中学 | △ |
上記に学校名が記載されていない場合は、ご連絡ください。
地区 | 学校名 | 対応 |
---|---|---|
高知市 | 第四 | ◯ |
高知市 | 第六 | ◯ |
高知市 | 江ノ口 | ◯ |
高知市 | 江陽 | ◯ |
高知市 | 旭 | ◯ |
高知市 | 旭東 | ◯ |
高知市 | 潮江 | ◯ |
高知市 | 潮江東 | ◯ |
高知市 | 小高坂 | ◯ |
高知市 | 昭和 | ◯ |
高知市 | 秦 | ◯ |
高知市 | 初月 | ◯ |
高知市 | 横浜 | ◯ |
高知市 | 長浜 | ◯ |
高知市 | 浦戸 | ◯ |
高知市 | 三里 | ◯ |
高知市 | 五台山 | ◯ |
高知市 | 高須 | ◯ |
高知市 | 布師田 | ◯ |
高知市 | 一宮 | ◯ |
高知市 | 久重 | ◯ |
高知市 | 朝倉 | ◯ |
高知市 | 鴨田 | ◯ |
高知市 | 一ツ橋 | ◯ |
高知市 | 朝倉第二 | ◯ |
高知市 | 潮江南 | ◯ |
高知市 | 大津 | ◯ |
高知市 | 介良 | ◯ |
高知市 | 神田 | ◯ |
高知市 | 泉野 | ◯ |
高知市 | 一宮東 | ◯ |
高知市 | 十津 | ◯ |
高知市 | 横浜新町 | ◯ |
高知市 | 介良潮見台 | ◯ |
高知市 | 横内 | ◯ |
高知市 | 鏡 | ◯ |
高知市 | 春野東 | ◯ |
高知市 | 春野西 | ◯ |
高知市 | はりまや橋 | ◯ |
高知市(国立) | 高知大学教育学部附属 | ◯ |
高知市(私立) | 高知 | ◯ |
上記に学校名が記載されていない場合は、ご連絡ください。
ゆうま先生
家庭教師のデスクスタイル > 対応エリア > 高知県 > 高知市