
ゆうま先生
堺市で安くて人気の家庭教師!
堺市で1日2組限定!堺市のお子さんを支えて実績27年の1コマ(30分)900円の家庭教師の体験授業が今なら無料!
更新日
家庭教師のデスクスタイルは堺市で27年間指導させていただいている地元密着の家庭教師です。
「堺市の熱心な先生が来てもらえる」「塾よりも安い金額受けることができるから続けやすい」「堺市の高校受験対策もしっかりとしてくれる」ありがたいことにそういったお声をいただき、これほどの長い期間続けることができております。
現在、堺市近辺には多数の講師が在籍しております。
男性講師、女性講師、大学、社会人、指導経験の有無、性格などご希望にあわせた家庭教師を紹介させてもらっております。
大阪府エリアでの現在講師紹介可能数
844
人(2022年07月03日時点)
デスクスタイルの家庭教師は「デスクスタイル式勉強法」をしっかりと身に着けた、研修を受けている講師を派遣させてもらっています。
「勉強のやり方がわかりやすい」「家庭教師の先生が来るとやる気出る!」などの「喜びの声」も多数いただいております。
今なら無料の体験授業でデスクスタイルの指導方法もお試しいただけますので、ぜひお試しくださいませ。
デスクスタイルの各学年の指導について
家庭教師のデスクスタイルはお子さんの通っている堺市の小学校、中学校の教科書に合わせたテスト対策を行っています。
テストは学校の先生ごとに出題されやすい傾向があります。
学校の先生が出している宿題の傾向、授業中に配られている独自のプリントなども参考にしながら、通っている学校にあわせた独自のテスト対策を行っています。
テストに出る問題を一緒に勉強することで、テストの点数が取りやすくなります。点数が上がれば、自然とやる気も出てきます。
通っている小学校、中学校にあわせたテスト対策は家庭教師のデスクスタイルの強みです
デスクスタイルの3つのテスト対策
先生が変わらない1対1の指導でお子さんにあった勉強法が必ず見つかる!
通っている学校のテストに向けた学習計画!
5教科しっかり対策します!
テストは自分のわかっていないところがはっきりとわかるので、復習することでとても力がつきます。
ただ、テストの復習までやっている生徒は多くありません。
その理由は「テスト直し」「テストの復習」のやり方まで学校で教えてもらえないからです。
家庭教師のデスクスタイルでは「テスト対策の勉強」だけではなく、「テスト後のテスト直し、復習」のやり方からしっかりと教えます。
特に中学生は期末テストの復習をうまくやり、苦手分野を夏休みに学習できると2学期大きな差がつきます。
▶効率的なテスト直しのやり方
家庭教師のデスクスタイルは、大手の家庭教師や個別指導塾のようにテレビCMや新聞折り込みチラシなどの広告費をかけていないので、家計に優しい料金で安心して長く家庭教師の指導を受けていただけるようにしています。
小学生、中学生ともに大学生講師、社会人講師どちらも1時間1800円の均一料金です。
家庭教師会社の料金が高くなるのは、一部の中学受験、医学部受験など、限られている場合です。
家庭教師のデスクスタイルは指導対象を小学生、中学生の学校の授業対策、テスト対策、高校受験対策だけに絞っているので、家計に優しい料金でお気軽に始めることができます。
家庭教師のデスクスタイルは、堺市の高校受験対策にも力を入れています。
一般の公立高校入試、私立高校の専願、併願入試、推薦入試、スポーツ重視の内申点の高校受験、不登校の受け入れのある高校への進学など、進学先の高校により、高校受験対策の方法は変わります。
家庭教師のデスクスタイルは堺市で27年間活動している指導実績も活かして、志望校にあわせた個別の受験対策も行っています。
デスクスタイルでは、「男の先生がいい、女の先生がいい、年の近い先生がいい」などのお母さん、お父さんからだけの情報だけではなく、開始前の無料体験を通して、お子さんの意見、家庭教師の意見も踏まえて、講師決定をしているので、「うちの子にピッタリあった先生に出会えた」と喜びの声を多数いただいております。
長く続ける家庭教師だからこそ、お子さんの成績を伸ばせる、やる気を引き出せる先生を見つけるため、実際にお子さんにあわせていただいて、デスクスタイルが責任を持って家庭教師を決定します。
登録講師数4万人以上のデスクスタイルの堺市の家庭教師から、やる気一杯こころ強い応援メッセージを紹介します。
りん 家庭教師
指導可能エリア:堺市
大学:大阪府立大学
大学の実習で中学生のお子さんに勉強を教えています。勉強が苦手な子に学校の宿題やテスト勉強のサポートをしているので家庭教師のイメージには少し近いと思います。実習では大人数の子から質問を受けるような形でしたが、家庭教師では1対1なのでお子さんのペースに合わせて指導をさせていただきます。指導の流れや宿題の量などは本人のペースに合わせて進めさせていただきますが、普段の様子は保護者の方がよくわかると思うので宿題の量が多い、少ないなど気になる点があれば教えていただけると幸いです。精一杯指導させていただきます!!
りょう 家庭教師
指導可能エリア:堺市
大学:大阪府立大学
目標や夢があると勉強でも何でも頑張れると思いますが、それがないとなかなかモチベーションを保つのも大変ですよね。僕も夢が出来たのは高校生の頃だったので、中学生の時は学校の定期テストの点数は悪かったです。学校の授業態度も悪かったので、通知表も2ばっかりで親にも怒られてばかりでしたよ。動物が好きだったので、獣医師になりたいと思い始めてからは勉強を頑張れるようになりました。まだ目標や夢がない生徒さんでも、僕といろんな話をする中で世界が広がって、何か目標になるものが見つかれば嬉しいです。
なつみ 家庭教師
指導可能エリア:堺市
大学:大阪公立大学
私の指導方針は、勉強する時間を決めて、時間を大切に指導していきます。勉強ができない理由として、今日はこれだけ勉強するという明確さがないからだと思います。また、勉強する集中できる時間は限りがあると思います。私は、数学や理科が得意で、英語や国語が苦手でした。数学や理科は勉強する時間が短いのに対し、英語や国語は勉強する時間が長かったです。それではなぜ、英語や国語の点数が上がらないのかと考えた時、ただ、勉強する時間が長く、ダラダラと勉強してしまっていたからです。勉強時間を見直して勉強していくと、テストの点数が上がっていきました。だから、生徒さんには集中できる時間で勉強していきます。一緒に頑張っていきましょう。
ひな 家庭教師
指導可能エリア:堺市
大学:大阪大谷大学
私は少し年の離れた現在中学生の妹がいて小学校低学年の頃から学校の宿題やテスト勉強を良く手伝ってあげていました。その経験を活かして、小学生や中学生の勉強苦手なお子さん一人一人に合った勉強のサポートをさせていただきたいです。家庭教師は塾やくもん等と違って完全に1対1の環境で指導できるのでわからないところを質問などもしやすい環境だと思います。私自身生徒さんが質問しやすい雰囲気での指導を心がけるので指導中でも質問があれば遠慮なくしてきてほしいです。勉強苦手な子からすると学校の宿題をするのも苦痛だと思いますが、毎日の積み重ねが基礎の定着につながるので少しの量でもコツコツ勉強する習慣をつけていきましょう。初めは自分のペースでちょっとずつでも構いません。一緒に頑張りましょう!!
のん 家庭教師
指導可能エリア:堺市
大学:大阪大学
やらされる勉強は私も好きではありません。でも、自分で「分かった!」と感じた時や、テストの点数が上がって親や先生に褒められるのも嬉しいです。やらされるのではなく、自分がしたいと思うようになると、勉強することが楽しくなります。「分かった!」を増やして、『勉強=嫌なこと』という概念を無くしていきましょう。また、どれだけ勉強したかよりも、どのように勉強したかのほうが大事だと思います。自分に合った勉強の仕方を一緒に見つけていきませんか?私は数学や社会なども全科目を自分なりに一生懸命勉強しましたが、英語がとくに得意で将来は仕事でも活かしていきたいと考えているので、英語の指導には自信があります☆
あき 家庭教師
指導可能エリア:堺市
大学:大阪大学
私が中学生だった時は、分からない問題に直面するとすぐに解答を見て丸写ししてしまう癖があったため、勉強時間の割には成績向上に繋がりませんでした。できるだけ自力で解く、どうしてもわからなければ先生や友人に質問するように意識を変えたところ、問題から得られる理解度が大きくなり、効率的に勉強できるようになりました。成績が伸びずに悩んでいる生徒さんを指導し、学力向上に向けてサポートいたします。理系ですが、暗記や歴史も得意です。雑学を交えた面白い授業を心がけますので、よろしくお願い致します!
はな 家庭教師
指導可能エリア:堺市
大学:大阪市立大学
現在家庭教師としてで小中学生の指導を担当しています。学年問わずテスト対策の相談に乗ることが多いのですが、学校の授業や塾の指導時間では理解できていた内容でも、テストでは時間配分を間違えたり計算ミスや漢字の間違いなどケアレスミスで減点されてしまう子が多いです。指導中に理解することももちろんですが、テスト慣れすることも大事なので時々指導した内容の確認テストを実施しています。普段から慣れていることでテストでも緊張したり焦らずに済むのでテストと聞くと嫌かもしれませんが、最低でも月に1回は小テストを頑張りましょう!!学校のテストとは違うのでペース配分をどうしたらよいか、どこから解けばよいか等進め方で質問があれば遠慮なく相談してきてください。 一緒に頑張りましょう!!
たくま 家庭教師
指導可能エリア:堺市
大学:大阪府立大学
家庭教師を始めたのは最近ですが、年が少し離れた現在高校生の弟がいて小学生のころから良く勉強を教えていたので小中学生の指導なら任せてください。部活に熱中していて勉強は後回しにしがちなところがあったので、毎日勉強するようスケジュール表のようなものを作成してあげていました。家庭教師の指導ではお子さんと相談しながら日々の勉強スケジュール表を一緒に作成できれば考えています。まずは、短時間でもコツコツ勉強頑張りましょう。指導中や宿題でわからないところは遠慮なく聞いてきてください!!
かず 家庭教師
指導可能エリア:堺市
大学:近畿大学
小中学生の勉強苦手なお子さんの家庭教師なら任せてください。現在中学生の男の子と小学生の女の子の家庭教師を担当しています。今では距離も縮まって自分から話しかけてくれますが、始めた当初は緊張してわからないところがあっても質問もできない状態でした。徐々に関係性が構築できて、質問ができるようになっただけで勉強の進むペースが上がってテストの点数にもつながってきたので、ちょっとでも気になることがあれば遠慮なく質問してきてください。私自身指導中はなるべく質問しやすい雰囲気づくりができるよう心がけます☆これまで勉強の習慣がない子がいきなり長時間集中して勉強するのも難しいかもしれないので、時折雑談や休憩も挟みながらでも一緒に頑張りましょう!!
はる 家庭教師
指導可能エリア:堺市
大学:大阪市立大学
小中学生の子で勉強が好きで毎日コツコツ勉強ができる子は決して多くないと思います。私自身中学時代は勉強が苦手で学校の宿題もため込んでしまうタイプだったので、勉強が苦手でやりたくないという気持ちは良く分かります。当時通っていた塾の先生が優しく、私のペースに合わせてテスト勉強の仕方のアドバイスや宿題を出してくれたことが勉強する上でかなり助けになり、少しづつ勉強が楽しいと思えるようにもなりました。勉強する上では勉強ができる人を参考にするのではなく自分に合った勉強をすることが大事だということを学んだので、家庭教師の指導では自分のやり方を押し付けるのではなくお子さんと相談しながら指導を進めていきたいと考えています。現在小学6年生と中学2年生のお子さんに5教科幅広く指導しています。わからないことがあれば科目問わず遠慮なく質問をしてきてください。
どれだけ良い指導方法、カリキュラムがあってもお子さんにあっていなければ成果が上がりません。
家庭教師のデスクスタイルは1対1の強みを最大限に活かして、お子さんのタイプにピッタリあわせた指導を行っています。
勉強が苦手、嫌いなお子さんに「自分にあったやりかた」を教えてあげると「どうせ自分にはできない」という壁を乗り越えられる小学生、中学生はとても多くおります。
勉強が苦手な生徒ほどほんの少しの“キッカケ”で勉強に対してのやる気がでて、成績がグングン伸びていきます。
家庭教師のデスクスタイルの体験授業は、どれだけ勉強が嫌いでも、成績がアップする。
ラクラク勉強法をお伝えしています。
家庭教師のデスクスタイルが見てきた生徒の多くは、
・塾に行っていても成果が出ない
・勉強が嫌いで全くしない
・どこがわからないかわからない
・スマホやゲームばかりしている
このような子たちばかりでした。
耳が痛い話ですが、このままでは成績は上がりません。
ただ!ほんの少しのきっかけと、やり方だけで、テストの成績は上がっていきます。
なぜ塾に行っていても成績が上がらないのか、どうすれば家で勉強してくれるようになるのか、なぜデスクスタイルは堺市で27年もの実績を残せているのか。
それが無料の体験授業を受けることでわかります!
・高校に合格させたい
・定期テストで今よりいい点数を取らせたい
・家で少しずつでもいいから勉強をしてほしい
勉強嫌いなお子さんでも「簡単に」「楽しく」「できる」 デスクスタイルの無料の体験授業を一度試してみてください!
堺市で体験授業を受けてくれたお子さんの口コミ・評判を紹介します!
たくさんの勉強が嫌い、勉強が苦手なお子さんが、やる気、キッカケをつかんでいます!
小学生の終わりごろから個別塾にずっと通っていたけど、成績手応えがない…と相談してくれた堺市美原区の中学校に通う2年生のRくん。授業中に周りに友達がいるのもあって、うまく質問が出来ない…と話してくれました。これからはデスクスタイルの家庭教師の先生が、R君に必要な勉強を学習スケジュールにまとめて、効率的に出来る家庭学習のやり方から指導していきます!苦手を克服できるよう先生と一緒に頑張っていこう!
小学生の頃は平均点以上あった点数が中学生になって下がってきてしまい、このままでは心配なので家庭教師デスクスタイルに入会を決めた堺市中区の中学校に通う1年生のMくん。普段は部活の練習が忙しく、家での勉強もなかなか出来ていないと話してくれました。これからはデスクスタイルの先生が、忙しいM君でも無理なく勉強のペース作りが出来るように毎日の勉強を学習スケジュールにまとめて、1日5分で出来る予習・復習のやり方から指導していきます!毎日コツコツ頑張って平均点以上を目指していこう!
今まで塾や通信教育などしてきたが成績が伸び悩んでいたと相談してくれた堺市北区の中学校に通う2年生のMちゃん。塾に行っている時は勉強するけど家での勉強の習慣がついていなかったと話してくれました。これからはデスクスタイルの家庭教師の先生が、Mちゃんが効率よく家庭学習に取り組めるように、日ごろの予習・復習のやり方や苦手科目の克服のコツなど勉強の基礎から指導していきます!成績アップ目指して一緒に一歩ずつ頑張っていこう!
このままでは志望校が厳しいと学校の先生に面談で言われ、焦ってデスクスタイルに入会を決めた堺市中区の中学校に通う3年生のIちゃん。今まで集団塾に通っていたけど、塾に行っている時だけの作業のような勉強となってしまい、家での勉強の習慣がなかったそうです。これからは、家庭教師の先生が、Iちゃんが苦手を克服できるように効率良く受験勉強をサポートしていくからコツコツ一緒に頑張っていこう!
Aちゃん(堺市)
学校の授業についていけないと悩んでいた堺市南区の中学校に通う1年生のAちゃん。小学生の問題でも苦手なところがあり、学年を戻った復習からしてくれる家庭教師を探されていました。これからはデスクスタイルの家庭教師の先生が、Aちゃんが”分からない”問題は学年戻って基礎からしっかり指導していきます!これから1つずつ、”分かった!”を増やして、成績アップできるよう一緒に頑張っていこう!
勉強よりYoutubeを優先してしまっていると話してくれた堺市北区の中学校に通う1年生のY君。塾だと友達と喋ってしまって学校と変わらないので、1対1でしっかり見てもらえる家庭教師の方がいいだろうとデスクスタイルに入会されました。これからは先生が、Y君が無理なく家庭学習に取り組めるように、効率の良い勉強のコツから指導していきます!勉強に対する苦手意識をなくしていけるよう一緒に頑張っていこう!
中学生になってずっと個別塾に通っていたけど、家での勉強の習慣がつかず、成績に手ごたえがなかったと悩んでいた堺市西区の中学校に通う3年生のR君。今年受験なのでこのままではまずいとデスクスタイルに乗り換え入会されました。これからは家庭教師の先生が1対1で、今R君に必要な勉強を効率良く指導していくから、苦手を克服して志望校合格できるよう一緒に頑張っていこう!
今まで集団塾や個別塾などいろいろ試したが、行っている時だけの勉強になってしまい、家での勉強の習慣がつかなかった…と話してくれた堺市東区の中学校に通う2年生のAちゃん。今回、お友達の紹介でデスクスタイルを知り、家庭教師は初めてだったのでお試しに無料体験学習を受けられました。実際に体験を受けてみて、「1対1だから質問がしやすくて分かりやすかった!」、「塾と変わらない費用で始められそうなので安心しました!」とAちゃん、Aちゃんの保護者様から感想をいただき入会となりました。これから先生と一緒に、苦手を克服して成績アップできるよう頑張っていこう!
「コロナで自粛期間、家での勉強がうまく出来なかった」と話してくれた堺市区宅の中学校に通う1年生のKちゃん。小学生の頃は平均点以上とれていたテストも、中学生になって平均点以下になってしまった…と悩んでいました。これからは、デスクスタイルの家庭教師の先生が、Kちゃんがうまく家庭学習に取り組めるように、予習・復習の習慣づけのコツや、テスト勉強のやり方など、勉強の基礎から指導してきます!点数アップ目指して、少しずつ一緒に頑張っていこう!
中学生になってから少しずつ成績が下がってきていると悩んでいた堺市中区の中学校に通う2年生のCちゃん。周りの友達が塾や家庭教師を始め出して、自分も何かしなくてはと焦りを覚えていたそうです。今回デスクスタイルの体験授業を受けてみて、「学校だと友達がいて、恥ずかしくて質問できないけど、1対1で教えてもらえるから質問も出来て、分かりやすかった!」と勉強に前向きな気持ちになってくれました!これからは家庭教師の先生が、Cちゃんの勉強のペースに合わせて、分からない問題は分かるまでゆっくり基礎からサポートしていくから、苦手を克服できるよう一緒にコツコツ頑張っていこう!
堺市に詳しいスタッフが対応いたします!
堺市にある小学校・中学校の授業の予習復習や家庭学習の習慣づけ、定期テスト対策・入試対策を中心に指導を行っております。
お子さんのレベルに合わせて、まずは単語の暗記の仕方やノートのまとめ方、学校での授業の受け方など、学校や塾では実は教えてくれない、基礎の定着から指導をさせていただいています。
意欲のついてきた生徒さんには、エビングハウスの忘却曲線を利用した、効率の良い勉強法を行ったりと、その子その子に合わせた指導を行うことができます。
また、先生が来る日だけ勉強していても力は付かないので、「学習計画表」というものを用いて、先生が来ない日の家庭学習までしっかりサポートさせていただいております。
こうして一歩一歩着実に成績を伸ばして、「志望校の合格」を目指していきます。
小1・小2 | 算数、国語 |
---|---|
小3 | 算数、国語、理科、社会 |
小4~小6 | 英語、算数、国語、理科、社会 |
中1~中3 | 英語、数学、国語、理科(一分野、二分野)、社会(地理、歴史、公民) |
小学生は堺市の学校の授業の予習・復習中心の指導を行っております。
一部の大阪府の中学受験に対応は可能です。
詳細はデスクスタイルまでお問合せくださいませ。
中学生は堺市の高校入試に必要な受験対策、内申対策、授業対策を中心に指導を行っております。
一部の大阪府の私立中学の受験にも対応しております。
こちらも詳細はデスクスタイルまでお問合せくださいませ。
高校生の指導はデスクスタイルでは現在対応しておりません。ただ、高校生の指導に定評がある提携校の紹介をさせてもらっております。
家庭教師のデスクスタイルでは、不登校や支援学級に通われているお子さんの指導も行っております。
授業を受けることができていないので、学校の勉強に遅れが生じている場合は大半です。
私たちデスクスタイルでは、そのような学校の勉強から遅れてしまっているお子さんにも、「わかる」「楽しい」「できる」と自信を持ってもらえる指導をしております。
発達障害とは、知的な障害があるわけではなくて、生まれつき脳の発達が通常と違っているために、学習する上で困難が生じてしまうことを言います。
発達障害は外見からは分かりにくく、明確な区別もないので、本人も家族も自覚がないケースが多くあります。
家庭教師のデスクスタイルでは発達障害のお子さんの状況に合わせた様々な指導上の工夫を行うことで対応しております。
堺市では以下の駅近辺で家庭教師を派遣可能です。
当てはまる駅がない場合はご連絡ください。
浅香駅、浅香山駅、綾ノ町駅、石津駅、石津川駅、石津北駅、泉ケ丘駅、上野芝駅、大小路駅、鳳駅、北野田駅、北花田駅、光明池駅、御陵前駅、堺駅、堺市駅、堺東駅、七道駅、宿院駅、白鷺駅、新金岡駅、神明町駅、諏訪ノ森駅、高須神社駅、津久野駅、寺地町駅、栂・美木多駅、なかもず駅、中百舌鳥駅、萩原天神駅、初芝駅、花田口駅、浜寺駅前駅、浜寺公園駅、東湊駅、深井駅、船尾駅、三国ケ丘駅、湊駅、妙国寺前駅、百舌鳥駅、百舌鳥八幡駅、大和川駅
※堺市では大阪府立大学(中百舌鳥キャンパス)、関西大学(堺キャンパス)、大阪市立大学などの大学生が活躍しています。
◯=対応可能 △=要相談 ×=対応不可
地区 | 学校名 | 対応 |
---|---|---|
北区 | 大泉中学 | ○ |
北区 | 金岡北中学 | ○ |
北区 | 金岡南中学 | ○ |
北区 | 五箇荘中学 | ○ |
北区 | 中百舌鳥中学 | ○ |
北区 | 長尾中学 | ○ |
北区 | 八下中学 | ○ |
北区 | 陵南中学 | ○ |
堺区 | 浅香山中学 | ○ |
堺区 | 旭中学 | ○ |
堺区 | 大浜中学 | ○ |
堺区 | 月州中学 | ○ |
堺区 | 殿馬場中学 | ○ |
堺区 | 三国丘中学 | ○ |
堺区 | 陵西中学 | ○ |
中区 | 泉ケ丘東中学 | ○ |
中区 | 八田荘中学 | ○ |
中区 | 東百舌鳥中学 | ○ |
中区 | 平井中学 | ○ |
中区 | 深井中学 | ○ |
中区 | 深井中央中学 | ○ |
西区 | 上野芝中学 | ○ |
西区 | 鳳中学 | ○ |
西区 | 津久野中学 | ○ |
西区 | 浜寺中学 | ○ |
西区 | 浜寺南中学 | ○ |
西区 | 福泉中学 | ○ |
東区 | 登美丘中学 | ○ |
東区 | 野田中学 | ○ |
東区 | 日置荘中学 | ○ |
東区 | 南八下中学 | ○ |
南区 | 赤坂台中学 | ○ |
南区 | 若松台中学 | ○ |
南区 | 庭代台中学 | ○ |
南区 | 原山台中学 | ○ |
南区 | 晴美台中学 | ○ |
南区 | 福泉南中学 | ○ |
南区 | 美木多中学 | ○ |
南区 | 三原台中学 | ○ |
南区 | 宮山台中学 | ○ |
美原区 | さつき野中学 | ○ |
美原区 | 美原中学 | ○ |
美原区 | 美原西中学 | ○ |
◯=対応可能 △=要相談 ×=対応不可
地区 | 学校名 | 対応 |
---|---|---|
堺区 | 賢明学院中学 | △ |
堺区 | 堺リベラル中学 | × |
東区 | 初芝立命館中学 | × |
南区 | 帝塚山学院泉ヶ丘中学 | × |
上記に学校名が記載されていない場合は、ご連絡ください。
地区 | 学校名 | 対応 |
---|---|---|
堺市堺区 | 三宝 | ◯ |
堺市堺区 | 錦西 | ◯ |
堺市堺区 | 市 | ◯ |
堺市堺区 | 錦綾 | ◯ |
堺市堺区 | 浅香山 | ◯ |
堺市堺区 | 錦 | ◯ |
堺市堺区 | 熊野 | ◯ |
堺市堺区 | 榎 | ◯ |
堺市堺区 | 三国丘 | ◯ |
堺市堺区 | 英彰 | ◯ |
堺市堺区 | 新湊 | ◯ |
堺市堺区 | 少林寺 | ◯ |
堺市堺区 | 安井 | ◯ |
堺市堺区 | 大仙西 | ◯ |
堺市堺区 | 神石 | ◯ |
堺市堺区 | 大仙 | ◯ |
堺市中区 | 八田荘 | ◯ |
堺市中区 | 深井 | ◯ |
堺市中区 | 東百舌鳥 | ◯ |
堺市中区 | 久世 | ◯ |
堺市中区 | 東陶器 | ◯ |
堺市中区 | 西陶器 | ◯ |
堺市中区 | 宮園 | ◯ |
堺市中区 | 福田 | ◯ |
堺市中区 | 八田荘西 | ◯ |
堺市中区 | 東深井 | ◯ |
堺市中区 | 土師 | ◯ |
堺市中区 | 深井西 | ◯ |
堺市中区 | 深阪 | ◯ |
堺市東区 | 南八下 | ◯ |
堺市東区 | 白鷺 | ◯ |
堺市東区 | 日置荘 | ◯ |
堺市東区 | 登美丘東 | ◯ |
堺市東区 | 登美丘西 | ◯ |
堺市東区 | 野田 | ◯ |
堺市東区 | 日置荘西 | ◯ |
堺市東区 | 八下西 | ◯ |
堺市東区 | 登美丘南 | ◯ |
堺市西区 | 浜寺石津 | ◯ |
堺市西区 | 浜寺 | ◯ |
堺市西区 | 浜寺昭和 | ◯ |
堺市西区 | 津久野 | ◯ |
堺市西区 | 鳳 | ◯ |
堺市西区 | 向丘 | ◯ |
堺市西区 | 平岡 | ◯ |
堺市西区 | 福泉 | ◯ |
堺市西区 | 鳳南 | ◯ |
堺市西区 | 家原寺 | ◯ |
堺市西区 | 福泉上 | ◯ |
堺市西区 | 福泉東 | ◯ |
堺市西区 | 浜寺東 | ◯ |
堺市西区 | 上野芝 | ◯ |
堺市南区 | 上神谷 | ◯ |
堺市南区 | 福泉中央 | ◯ |
堺市南区 | 美木多 | ◯ |
堺市南区 | 宮山台 | ◯ |
堺市南区 | 竹城台 | ◯ |
堺市南区 | 若松台 | ◯ |
堺市南区 | 三原台 | ◯ |
堺市南区 | 茶山台 | ◯ |
堺市南区 | 槇塚台 | ◯ |
堺市南区 | 桃山台 | ◯ |
堺市南区 | 竹城台東 | ◯ |
堺市南区 | 庭代台 | ◯ |
堺市南区 | 赤坂台 | ◯ |
堺市南区 | 城山台 | ◯ |
堺市南区 | 御池台 | ◯ |
堺市南区 | 新檜尾台 | ◯ |
堺市南区 | はるみ | ◯ |
堺市南区 | 泉北高倉 | ◯ |
堺市南区 | 原山ひかり | ◯ |
堺市北区 | 東三国丘 | ◯ |
堺市北区 | 東浅香山 | ◯ |
堺市北区 | 五箇荘 | ◯ |
堺市北区 | 新金岡 | ◯ |
堺市北区 | 金岡 | ◯ |
堺市北区 | 北八下 | ◯ |
堺市北区 | 百舌鳥 | ◯ |
堺市北区 | 光竜寺 | ◯ |
堺市北区 | 大泉 | ◯ |
堺市北区 | 中百舌鳥 | ◯ |
堺市北区 | 五箇荘東 | ◯ |
堺市北区 | 西百舌鳥 | ◯ |
堺市北区 | 金岡南 | ◯ |
堺市北区 | 新金岡東 | ◯ |
堺市北区 | 新浅香山 | ◯ |
堺市美原区 | 黒山 | ◯ |
堺市美原区 | 平尾 | ◯ |
堺市美原区 | 美原北 | ◯ |
堺市美原区 | 八上 | ◯ |
堺市美原区 | 美原西 | ◯ |
堺市美原区 | さつき野 | ◯ |
上記に学校名が記載されていない場合は、ご連絡ください。
ゆうま先生
家庭教師のデスクスタイル > 対応エリア > 大阪府 > 堺市