小学生で家庭教師は早い?いつから始めたら良いかお悩み解決!

小学生で家庭教師は早い?

小学生で家庭教師は早い?

小学生の家庭教師はいつから始めたほうが良いか?目的やお子さんの状況によって変わります。
現在は小学1年生から塾、公文などに通いだす子も増えており、いつから始めたほうがよいか?迷う方もいらっしゃるのではないでしょうか?

1.小学生の通塾率

小学1年生だと4人に1人の割合で塾に通っているようですが、学年が上がるにつれて塾に通っている生徒は増えています。6年生になると、50%程度のお子様が塾に通っています。

公立
学年 通塾率
小1 26.8
小2 31.4
小3 39.0
小4 40.3
小5 45.1
小6 51.6

出典:学習塾白書2020 「市場規模 通塾率 平均額の定義」より作成

2.塾、家庭教師を始める目的

塾、家庭教師を始められる目的は大きく分けると2つに分かれます。

・「中学受験」
・「学校の授業の補習」

2-1 中学受験

受験校にもよりますが、基本的には「小学3年生の3月からスタート」が一般的です。これは塾、家庭教師ともに小学5年生の3月までに小学6年生までの授業を前倒しで予習をして、残りの1年間は受験対策を行うカリキュラムで進めるためです。
そのため受験する場合は小学5年生から塾を始めるとかなり授業が先に進んでしまっているので、自習をして挽回する必要があります。家庭教師の場合は、1対1なので小学5年生、6年生からスタートすることもできますが、残り期間が短いので受験対策を急ピッチで進める必要があります。
受験を検討されている場合は、小学4年生、遅くとも5年生から塾、家庭教師を始めたほうが良いと言われています。

2-2 学校の授業対策

学校の授業対策の場合は、「勉強がわからなくなってきた」「成績が悪くなってきた」「親が教えることができなくなった」。そういったタイミングで始められる方が多いのではないでしょうか。
私たちの生徒もこのような理由から家庭教師を始められる方はたくさんおります。
始める時期は小学校低学年の方もいれば、高学年の方もおりお子様の状況でバラバラです。
そういった中で私たちデスクスタイルが考える最良のスタートの時期は、「勉強が嫌い、苦手になる前」「勉強が楽しいと思っている」時期だと考えています。

3.「苦手になる前」「勉強が楽しい時期」に始めたほうがよい理由

「勉強がおもしろくない」「難しい」「楽しくない」と感じてから「勉強をさせる」ことは、長い時間がかかります。それがまだ「勉強はおもしろい」「できたら褒めてもらえる」「わかって楽しい」時期からスタートすると、勉強の習慣も定着もとても速いためです。
ただ、嫌がっているお子さんに無理やり週3,4回もさせてしまうと勉強することを嫌いになってしまうこともあります。お子さんに負担がならない量から始めるだけで充分です。

4.まとめ いつから始めたほうが良いか?

小学生の家庭教師は勉強につまづきがない時期から週1程度から家庭教師を始めることをお勧めします。
中学受験をする予定がないのであれば週3,4回もする必要はなく、週1程度で充分です。勉強は楽しい、わかると面白いと言う感覚を少しでも長くもってもらうと中学、高校に入ってから進んで勉強できるようになるので、早めに週1程度からスタートしたほうがプラスになります。

まだ始めるかどうか迷っている方は、今なら一度だけ無料でお試しもいただけます。
家庭教師はどういったものか?」「どんな先生なのか?」「うちの子にあうのか?」
塾や習い事で迷われておりましたら、ぜひ一度お気軽にお試しくだいませ。

頭スッキリピンとくる! 体験授業 無料の体験授業好評受付中

まだ、体験までは考えていなくて・・家に人が来るのは・・・とお迷いの方には、「小学生のここだけは必ず押さえておきたいプリント」のプレゼントも行っています。私たちが家庭教師の小学生の指導の中で必ず習得させたい内容をまとめたプリントで、実際の指導でも使っています。なかなか学校のテストだけでは勉強の到達度がわからない場合も多いので、ぜひお子さんの今の段階を確認する上でも活用ください。
※数に限りがございますので、お早めにお申し込みください

無料テキスト配布

よく読まれているページ

デスクスタイルの家庭教師対応エリアについて

デスクスタイルの家庭教師対応エリアについて

各地域のページには、
お子さん無料体験の感想・口コミ・評判
地元の家庭教師からの応援メッセージ
を公開していますので、ぜひご覧下さい。

北信越エリア

東海エリア

関西エリア

中国エリア

四国エリア

九州エリア

家庭教師のデスクスタイル > 勉強についてのお悩み・疑問を家庭教師が全て解決 >  小学生 >  小学生で家庭教師は早い?いつから始めたら良いかお悩み解決!